人気記事

『ねこあつめ』発見!レアねこ「しのぶさん」が空中浮遊で出現する方法
人気アプリ『ねこあつめ』のレアねこ、しのぶさんが空中浮遊で出現!?どこに出てくるのか?どうして浮かんでるの?どうやったら会えるの?実は、とっても簡単なんです。その方法をご紹介します!しのぶさんが現れる条件や各お部屋での画像なども追記していく予定です。
庭BBQにはコレ!炭を使わないカセットコンロで簡単&片付け楽チン
我が家ではキャンプ以外のホームバーベキューを、年に数回やっています。最初の頃は、キャンプ同様に炭火でやっていましたが、肉から滴る油で網に黒い油が浮くし、煙も多く出ます。ご近所にも迷惑なので、ホームバーベキューではこの方法はなるべく使いたくな...
とっても簡単。「ペットボトルが凍っていて飲めない!」の解決方法
暑い夏のお出掛けに、飲み物を入れて凍らせたペットボトル持って行く、という方は多いと思います。私も、ステンレスの魔法瓶の水筒はありますが、比較的量の多い時や荷物の多い時は荷物を軽くするためにペットボトルを使います。暑い時に飲む冷たい飲み物は美...
「簡単だけど本格的」おすすめダッチオーブンレシピとお手入れ方法
キャンプの一番の楽しみといえば料理ですよね。バーベキューグリルや焚き火台を囲んで、みんなでワイワイと食事をするのは楽しいです。バーベキューというと、ただお肉や野菜を焼いて食べておしまい、ということもありがちかと思います。それも勿論おいしいし...
冬のスポーツ観戦の防寒対策は?やっぱりこの定番アイテムがマスト!
冬になるとラグビーやサッカーなどのスポーツが始まります!寒い冬でも、屋外のスポーツ観戦はしたいものです。また、そういったスポーツ観戦には興味がない場合でも、子供が小学生になり、”趣味の一環”としてスポーツを始める事は多いですよね。サッカーや...
遂に出会えた!快適に「スポーツ観戦」を楽しむためのマストアイテム
昨年の夏、友人に野球観戦に誘われました。阪神甲子園球場のデーゲームです。でも・・・私、暑いところがとても苦手なのです。誘ってくれたのは嬉しいけど、暑いところは苦手なので・・・と断ろうとすると、屋根(銀傘)のかかっている部分だから大丈夫とのこ...
味も見た目も自慢のアウトドア料理、フライパンで簡単パエリア。
アウトドア大好きな我が家。外で楽しむ料理は、それだけで贅沢な気分になりますが、たまには、より贅沢な気分を味わえる様なメニューはいかがでしょうか?最近のお気に入り、パエリアのレシピです。今回は、炭火の場合、ガスの場合の両方の作り方を紹介します...
月たった64円!私考案の暖かクッションで冬のデスクワークが快適に
暖かいクッション(座布団)で冬の底冷えをエコに乗り切る!ペットクッションとしてもおすすめです。『頭寒足熱』で長時間のデスクワークや受験勉強にも最適。ザブポンの空気の層と電気マットの組み合わせで冷気をシャットアウトしつつ座り心地も抜群です。フットレスト使いと合わせてお尻と足先を温めれば全身がぽかぽかと快適に過ごせます。
「レザーマン マルチツール」10年使っても壊れない私のタフな相棒
いきなりボロボロの画像で済みません。私が10年以上愛用しているレザーマンのマルチツールです。小さいですよ。畳むと全長5~6cm程です。でも、この邪魔にならない大きさがお気に入りで、アウトドアには欠かせない私の相棒です。所詮携帯用なので、ナイ...
冬キャンプを楽しもう!③気を付けたい、就寝時の注意点とは?
冬キャンプの良いところは、雪遊びが出来たり星空が綺麗だったり、虫がいないところだったり、そして一番は「圧倒的に人が少ない!」です。これはとても気持ち良いです!その反面、冬キャンプの最もしんどいところは寒さです。寒さ対策は非常に重要であり、ま...
タイトルとURLをコピーしました